飲食店から宿泊施設に変身させるべく、まずは掃除から!
先日年末大掃除&引越しがあったということは関係なく、年始早々掃除を開始。
![](https://static.wixstatic.com/media/8516a6_eeb6730ef52e484182dba58ac5a56f7b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/8516a6_eeb6730ef52e484182dba58ac5a56f7b~mv2.jpg)
その前に、まずこの場所のお話しから始めたいと思います。
この場所は、3年前まで、約30年間愛されてきた「島の味 八郎」という名の飲食店でした。家族に加え、板前さんなど従業員6名ほど抱えるほどでしたが、そこで料理をおもてなしていたお母様の体調不良を期に店を閉めることを決断しました。
島の郷土料理が味わえる、まさに、「島の味」ということで長年に渡って親しまれてきた、それを考えると、この写真も”味”に見えてくるような。。
グリラーBefore
![](https://static.wixstatic.com/media/8516a6_cb9ded87eff74a308bd627f9fb78e064~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/8516a6_cb9ded87eff74a308bd627f9fb78e064~mv2.jpg)
想像以上に真っ黒でしたが、Afterはこちら。
![](https://static.wixstatic.com/media/8516a6_29525c2c1e014ba5b98d6082f7a5ea41~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/8516a6_29525c2c1e014ba5b98d6082f7a5ea41~mv2.jpg)
これもまた、想像以上にピカピカになりました。
このしつこそうな汚れを落としてくれるお掃除のお供はこちらです!
ホームセンターニシムタの横にあるキャンドゥ(100均)で購入しました。
セスキ炭酸ソーダ最強すぎるんです。錆びついたところに粉を振りかけて、少し時間を開けるとするりと錆が落ちるので、感動ものです。
![](https://static.wixstatic.com/media/8516a6_2b2845f483b1415db15af45daf8d77cb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_758,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/8516a6_2b2845f483b1415db15af45daf8d77cb~mv2.jpg)
外では、ここのオーナーである八郎さんこと、英八郎さんが、まさかの石垣を自作していました。
![](https://static.wixstatic.com/media/a27d24_10b698efe28a442fa8afbf8c48d0430e~mv2.jpg/v1/fill/w_732,h_732,al_c,q_85,enc_auto/a27d24_10b698efe28a442fa8afbf8c48d0430e~mv2.jpg)
掃除をしている間にアイデアが次々に出てきました。「先ずは掃除からだ。」という誰かが言っていた言葉を思い出し、思わず首を縦に振る二人。
今日もミラクルな1日でした。
You have miracle!
Thanks
Mai&Yusuke
Commentaires